今年の頭のこと。
1歳半検診でほとんど話せなくて再検診となった息子。
なかなか言葉を話せるようになるまでが時間かかったみたいで奥さんもちょっと心配してたんだけど、とはいえこっちの言ってることはしっかりわかってるし大丈夫だろうなと慌てず見守ることに
寝返りもハイハイもつかまり立ちも遅かったしw
するとなんてことはなく。
その2ヶ月後には2語文(ぱぱトイレ etc)、3ヶ月後くらいには3語文(あかいでんしゃのる etc)も話せるように
ぜんぜん心配無用だったわ。
今年の頭のこと。
1歳半検診でほとんど話せなくて再検診となった息子。
なかなか言葉を話せるようになるまでが時間かかったみたいで奥さんもちょっと心配してたんだけど、とはいえこっちの言ってることはしっかりわかってるし大丈夫だろうなと慌てず見守ることに
寝返りもハイハイもつかまり立ちも遅かったしw
するとなんてことはなく。
その2ヶ月後には2語文(ぱぱトイレ etc)、3ヶ月後くらいには3語文(あかいでんしゃのる etc)も話せるように
ぜんぜん心配無用だったわ。
愛用してたSH-03Cが7月に壊れ、奥さんのお古のF-03Dを使うこと1ヶ月。
8月後半に発売されると思ってたSO-05Dがなんとお盆前に発売
iPadもあるから大きな画面のはいらないと思ってたところにスペック・サイズ・デザイン全て納得のスマホだったから、お義父さんのスマホデビューと共に機種変したった